「ブラックキュレム」対策と最小討伐人数は?何人で勝てる?
最低討伐人数は2人ですが、条件は厳しいので、5人以上での挑戦が安定です。
ブラックキュレムレイドに挑戦したいけど、どんなポケモンを使えばいいのかわからない方も多いのでないでしょうか?
どんな技を使ってくるのでしょうか?
どんなポケモンを使って戦えばいいのでしょうか?
この記事では、ブラックキュレムの弱点や対策ポケモン、最低討伐人数などを解説します。
弱点
かくとう・いわ・ドラゴン・はがね・フェアリー
ブラックキュレムは、ドラゴン/こおりタイプのポケモンです。
弱点はかくとう、いわ、ドラゴン、はがね、フェアリーの5タイプで、特にメタグロスやテラキオンなどのはがねタイプがおすすめです。
メタグロスは、ブラックキュレムの技に対して耐性を持っているうえに、高い攻撃力で弱点を突くことができるため非常に有効です。
おすすめの技は、バレットパンチとコメットパンチです。
キュレム対策ポケモン
ルカリオ
技構成:カウンター×はどうだん
メタグロス
技構成 バレットパンチ:コメットパンチ
テラキオン
技構成:のどげり×せいなるつるぎ
お勧めパーティー
- ネクロズマ(メタルクロー/メテオドライブ)
- メタグロス(バレットパンチ/コメットパンチ)
キュレム最小討伐人数
2人
個人的にも気になるのが討伐するのに必要な最低人数。
ただし、これはレイド参加者の対策ポケモンによって激しく変化すると思います。
ブラックキュレムを安定討伐するのであれば、6体全てを最適な対策ポケモンでそろえたトレーナーさんなら2人攻略可能です。
参加トレーナーさんのレベルによってはしっかりと回避、全滅しても即再戦できるようにしましょう。
まとめ
この記事では、ブラックキュレムの対策ポケモンと最低討伐人数について解説しました。
ブラックキュレムは、強力なポケモンですが、弱点を突けば倒すことができます。
ぜひ、メタグロスやテラキオンなどのはがねタイプを使って、挑戦してみてください。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています。お手数ですが応援していただければ幸いです。